ニュース

イベント・セミナー
2019.11.20

【11月26日開催】採用プロセスの「データ可視化」から読み解く、採用効率向上セミナー

今回のテーマ:採用におけるデータ活用 

                        

売り手市場といわれる中、企業には「求職者に選ばれる」ということが求められ、採用フローにおける「面接」では、今までの役割としてあった「見極める」要素に加え「惹きつける」ことが必要不可欠となっています。

    

この度弊社では、Web面接システム「インタビューメーカー」を提供する株式会社スタジアム社と共催にて、採用プロセスにおけるデータ可視化をテーマにセミナーを開催いたします。採用HRテックを提供する両社の知見を通じ、採用フローや面接を可視化・データ化することで見えてくる効率的な採用手法を解説いたします。

    

第1部では株式会社スタジアム 事業推進部長 前田裕人氏がご登壇、「面接」をデータ化することで面接の現状を細部まで理解し、企業ごとにどのような面接を実施することが「求職者に選ばれる」を実現できるのか?を徹底解析していきます。第2部では弊社代表取締役・吉田が「採用戦略全体」までスコープを広げ、採用の質を高めるためのコツや各社の事例をご紹介。従来通りの採用手法にとらわれない、新時代の人材獲得戦略を語ります。

    

[第1部]面接データ活用による優秀人材獲得への近道

前田 裕人
株式会社スタジアム
事業推進部長

 2015年7月に旧(株)ライフノートへ入社。旧(株)ブルーエージェンシー代表としてインタビューメーカー事業の立ち上げを行う。現在は(株)スタジアム インタビューメーカー事業部の事業推進部長を務め、採用の課題解決の提案、 またWEB・スマホ面接の新たな価値創出を行う。

   

   

   

  

  

  

  

[第2部]採用の質を高める採用戦略のポイントとテック活用

吉田 崇(ヨシダ タカシ)
イグナイトアイ株式会社
代表取締役

2002年に早稲田大学政治経済学部を卒業後、在学中からインターンシップに参加していた人材コンサルティング会社へ入社。大手企業を中心に採用コンサルティングにて多数実績を残す。2005年、双日株式会社へ入社。一貫してIT・モバイル関連ビジネスに携わる。日本および米国企業へのPrivate Equity投資、上場企業へのTOB等の投資実務多数。また投資先へ出向し、ITサービスの新規事業立ち上げ、マーケティング、営業を担当。2008年、米国駐在(サンノゼ)。2013年、イグナイトアイ株式会社を設立し代表取締役に就任。

   

  

  

  

[第3部]質疑応答

登壇者2名が再登壇し、皆様からの質問にお答えします。

      

セミナー詳細

  

開催日時11月26日(火)16:00~18:00 ※開始15分前より受付
プログラム16:00-16:45 第一部 面接データ活用による優秀人材獲得への近道
16:45 -17:15 第二部 採用の質を高める採用戦略のポイントとテック活用
17:15-17:40  第三部 質疑応答
アンケート記入後解散・個別のご質問対応
参加費無料
定員40人
講師第1部:前田 裕人(株式会社スタジアム事業推進部長)
第2部:吉田 崇(イグナイトアイ株式会社 代表取締役社長) [ 略歴 ]
会場AP東京八重洲通り 部屋名:R
東京都中央区京橋1-10-7 KPP八重洲ビル 7F [ 地図 ]
アクセス・JR「東京駅」八重洲中央口より徒歩6分
・東京メトロ銀座線「京橋駅」徒歩約4分

               

※本セミナーは受付を終了しました。

※本セミナーは受付を終了しました。

  • TOP
  • ニュース
  • 【11月26日開催】採用プロセスの「データ可視化」から読み解く、採用効率向上セミナー