ニュース

イベント・セミナー
2018.09.17

[9月27日開催]戦略的採用活動とは??今の学生は就活のとき何を考えてる!?
パネルディスカッション形式セミナー

セミナー概要 : テーマは「20卒採用戦略策定」

インターンシップ実施企業数が6年連続増加となり、より一層早期化が進みそうな20卒採用。
この度、イグナイトアイでは、スローガン株式会社様と共催で新卒採用をテーマに
【戦略的採用活動とは??今の学生は就活のとき何を考えてる!?パネルディスカッション形式セミナー】
を開催します。
19卒就職活動を終了した3名の学生が登壇し、イマドキの学生の就活事情について知っていただくなかなか無いセミナーです。

 

本セミナーを通して、
・採用活動の構造把握と戦略的採用のための打ち手
・“タイプの異なる”19卒学生3人の就活事情・仕事観
の2点について理解を深めることで、今後の採用活動をより建設的なものにして頂きたいと考えております。

 

セミナープログラム

●3,000社の採用を支援してきた採用コンサルタントによる、採用活動を構造化して把握し、戦略を立て、次にとるべき1歩を明確にするレクチャー
●採用業務の効率を飛躍的に向上させる為の採用管理システム「SONAR」の活用方法
●就活が終わったばかりの、【ベンチャー企業に絞って就活した学生】【大手、ベンチャー迷って大手企業に決めた学生】【大手、ベンチャー迷ってベンチャー企業に決めた学生】といったタイプの異なる19卒学生3人による「学生からはこう見えている!今だから言える本音暴露会」(パネルディスカッション)

 

参加特典

パネルディスカッション登壇学生3名の「就活レポート」を進呈

 

パネルディスカッション参加学生プロフィール

<ベンチャー企業に絞って就活した学生>
・慶應義塾大学大学院 理工学研究科 修士2年 男性
・長期インターンの経験:あり(2社)
・企業選びの軸:事業戦略や新規事業立ち上げなど、20代で事業を回す経験ができる企業
・内定数:2社(300~500人規模 医療・ヘルスケア系ベンチャー/Fintech系ベンチャー)
・就職先:Fintech系ベンチャー

 

<大手、ベンチャー迷って大手企業に決めた学生>
・慶應義塾大学理工学部管理工学科 4年 男性
・長期インターンの経験:なし
・企業選びの軸:グローバルに働けること、主体的に働ける環境であること
・内定数:4社(大手商社/メガベンチャー/大手総合電機会社)
・就職先:大手商社

 

<大手、ベンチャー迷ってベンチャー企業に決めた学生>
・慶應義塾大学大学院 経済学部経済学科 4年 男性
・長期インターンの経験:あり(2社)
・企業選びの軸:
1.人の可能性を引き出す仕事
2.転職に繋がるスキルが身につく
3.温厚、生真面目、賢い人が多い
・内定数:5社(大手損害保険会社/教育系ベンチャー/IT系ベンチャー)
・就職先:IT系ベンチャー

 

 

セミナー詳細

開催日時2018年9月27日(木)16:00~18:00 ※開始15分前より受付
プログラム・15:45-16:00 受付
・16:00-16:05 開会挨拶
・16:05-16:35 [第一部]3,000社の採用を支援してきた採用コンサルタントによる、採用活動を構造化して把握し、戦略を立て、次にとるべき1歩を明確にするレクチャー
・16:35-16:55 [第二部]採用業務の効率を飛躍的に向上させる為の採用管理システム「SONAR」の活用方法
・17:00-17:50 [第三部]パネルディスカッション「学生からはこう見えている!今だから言える本音暴露会」
・17:50-18:00 閉会挨拶・アンケートご記入
参加費無料
定員50人
会場スローガン セミナールーム
(東京都港区南青山2-11-17 第一法規本社ビル2階) [ 地図 ]
アクセス・地下鉄東京メトロ銀座線・半蔵門線 青山一丁目駅下車5番出口徒歩3分
・都営地下鉄大江戸線 青山一丁目駅下車5番出口徒歩3分
・地下鉄東京メトロ銀座線 外苑前駅下車1b/4a番出口徒歩5分
  • TOP
  • ニュース
  • [9月27日開催]戦略的採用活動とは??今の学生は就活のとき何を考えてる!?
    パネルディスカッション形式セミナー